「空飛ぶ泥船ワークショップ」 あいちトリエンナーレ

カテゴリ:アート・ホット情報 投稿者:members

7/28(日)10時から「空飛ぶ泥船ワークショップ」が藤森先生の挨拶で始まりました。藤森先生は体育祭の校長先生のような真っ白な出立でした。
参加者28名(大人20名、小人8名)、名古屋市美術館の関係者5名、名古屋市美術館ボランティアガイド9名、あいちトリエンナーレ実行委員会事務局6名、総数48名で作業開始。

トリエンナーレ_泥舟_ワークショップ

トリエンナーレ_泥舟_ワークショップ

今回のワークショップは「泥船」を支える鉄柱2組、計4本に杉の皮を巻く事でした。最初に杉の皮を固定する銅線を切るグループと長い杉の皮を30㎝に切るグループに別れて作業が始まりました。銅線と杉の皮が準備出来たら鉄柱に巻き始めるグループも作業開始でした。快晴の中、厳しい暑さにも関わらず皆元気に午前中の作業は終了しました。

12時頃名古屋市美術館の講堂で食事休憩を取りました。藤森先生より「泥船」についてのレクチャーもあり、参加者全員熱心に聴き行っていました。

トリエンナーレ_泥舟_ワークショップ

藤森先生と五十嵐監督

13時から午後の作業が再開されました。鉄柱に杉の皮を巻く再開を全員で作業しました。真夏の太陽にさらされ鉄柱は素手では触れない位暑くなっていました。途中、銅線が足りなくなってしまいましたが、予定より早く作業は終了しました。後片付け等済まし完成した鉄柱の前での記念撮影は感無量でした。

トリエンナーレ_泥舟

トリエンナーレ_泥舟

厳しい暑さにも関わらず皆元気で無事作業が終わったのは関係者の方々のおかげと感謝しています。
8/10からのあいちトリエンナーレで「空飛ぶ泥船」を見るのがとても楽しみです。充実した素晴らしいワークショップでした。

松本 裕子

名古屋城本丸御殿 鑑賞ミニツアー

カテゴリ:ミニツアー 投稿者:members

名古屋城本丸御殿 鑑賞ミニツアー (終了しました)

日時:平成25年7月27日(日) 午後4時から
集合場所:本丸御殿と天守閣の間の「工事見学コーナー」

会員向けギャラリートーク申込画面からお申し込みください。
本企画は協力会会員の方を対象としています。
協力会事務局

作家を囲む会ー水野誠司・初美展

カテゴリ:作家を囲む会 投稿者:editor

 7月7日七夕の日、うだるような暑さの中14人の会員が参加して、現在名古屋市美術館の常設展で写真展を開催している水野誠司さんと初美さんご夫妻の作家を囲む会を開催しました。今年は早く梅雨が明け、猛暑が続いているせいもあって、お二人が撮るフィンランドの雪景色は、幻想的で少し魂が救われるような気がしました。

宴の始まり

宴の始まり

 料理とお酒が出て参加者たちもゴキゲンになるなか、作家お二人から彼らが手がけるプラチナパラジウムプリントについての説明がありました。当日参加した会員たちも写真に興味を持つ方が多く、写真談義に花が咲きました。

水野誠司・初美ご夫妻

水野誠司・初美ご夫妻

 展覧会に出品されている作品は、忙しい現代社会に生きる私たちに『静』の時間をくれるような素晴らしい作品ばかりでした。みなさんもお時間があれば是非ご覧ください。

和やかな雰囲気、盛り上がってます

和やかな雰囲気、盛り上がってます

 

宴もたけなわですが、そろそろお開きで~す

宴もたけなわですが、そろそろお開きで~す

絵本原画の世界展ギャラリートーク

カテゴリ:協力会ギャラリートーク 投稿者:editor
色鮮やかな原画たち

色鮮やかな原画たち

  6月23日に名古屋市美術館協力会の総会が行われた後、現在開催されている特別展『絵本原画の世界』展のギャラリートークが行われました。どこか懐かしい、どこかで見たことのある絵本原画が色鮮やかな色彩で描かれていて、生まれてきて子供たちがはじめて出会う芸術の世界だなあと実感しました。

解説してくださった角田美奈子学芸員

解説してくださった角田美奈子学芸員