「歴史と文化の街 ランスの魅力」ランス美術館展出張講演会2017.8.22(水)14:00~15:35 名古屋市博物館講堂

カテゴリ:Ron.,アート見てある記 投稿者:editor

名古屋市美術館協力会の中村さんからのメールで「ランス美術館展 出張講演会」が開催されることを知り、「ゴジラ展」の入場者で賑わう名古屋市博物館まで足を運びました。
平日の開催にも関わらず、開場時刻の13:30よりも前から大勢の人が集まっており、講演会開始時の空席は僅か。隣の席から、「あんたが誘ってくれてよかったわ。講演会の話、どこで知ったの。」「『広報なごや』に載っとったがね。」「へー、私も読んだけど、ぜんぜん気が付かなんだわ。」という会話が聞こえてきます。この人も私と同じように、口コミで講演会の開催を知ったのですね。

◆ランス市、空からの眺め
講師は名古屋市美術館学芸係長の保崎裕徳さん(以下「保崎さん」)。ランス市制作の、空から撮影した市街地の動画で講演が始まりました。保崎さんによれば、ランス市公式ウェブサイトにある動画とのこと。
家に帰って、http://www.reims.fr/1150/reims-vue-du-ciel.htm とパソコンに打ち込んだら、講演会で見たときと同じ、大聖堂や市電、競技場、公園など2分14秒の動画を見ることが出来ました。ランス市は緑豊かで魅力的な街です。
◆ランス市の歴史と魅力
講演の前半は、ランス市にある三つの世界遺産「ノートル・ダム大聖堂」「トー宮殿」「サン・レミ聖堂」や、シャンパーニュ(=シャンパン)の名産地であることなど、ランス市の歴史と魅力の話でした。歴代25人のフランス国王がランス大聖堂で戴冠式を行った話、第一次世界大戦でランス市の80%がドイツの爆撃で破壊された話が印象的でした。(歴史地図を見ると、スイス国境から北海まで続く長い塹壕線がランス市の間際をかすめています。まさに、最前線の街でした。)
◆ランス美術館とランス美術館展(10/7~12/3)
保崎さんの話では、「ランス美術館はシャンパーニュ製造のポメリー社アンリ・ヴァニエの個人コレクションがランス市に寄贈されたことにより開館。コレクションでは17世紀から19世紀のフランス絵画が充実。ランス美術館展にはドラクロワ、コロー、ピサロなど70点が展示され、約30点が藤田嗣治の作品。会期中、学芸員の解説とG.H.マム社のシャンパンが楽しめる「シャンパーニュの夕べ」11/18(土)17:00~19:00(参加料:観覧料込5, 000円、当日現金払)などの特別鑑賞会も開催されます。」とのことでした。展覧会が楽しみです。
Ron.

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.