名古屋市美術館協力会  三重県立美術館ミニツアー

カテゴリ:ミニツアー 投稿者:editor

少人数ということもあり、参加者は和気あいあいと

少人数ということもあり、参加者は和気あいあいと

 今年最後の協力会ミニツアー、目的地は三重県津市の三重県立美術館(以下、「三重県美」といいます。)です。初めて県外の美術館を訪れるミニツアーでしたが、参加者は10名。クリスマス直前の日曜日であり、津市までは名古屋駅から近鉄急行で1時間余り、特急でも50分近くかかるとあって、予想通りとはいえ、小ぶりのミニツアーになりました。
 津駅の表示は「三重県美まで0.5Km」でしたが、登り坂なので、何度か「まだ着かないの?」という気持ちになり、700~800メートルは歩いた気分です。幸い天候には恵まれましたが、これが12月18日のような大雪だったら、坂の途中で引き返していたでしょう。
◆急遽、ギャラリートークに
 三重県美では、生田ゆき学芸員が我々を出迎えてくれました。参加者が10名と聞くと「予定を変更して、ギャラリートークにしましょう。」ということになり、約1時間にわたってギャラリートークが楽しめました。これは少人数のメリットですね。ラッキーでした。また、12月21日は「家庭の日」のため、入場料が団体割引料金の400円で、またまた、ラッキー。
 ギャラリートークは2つの会場で行われました。企画展示室の岡田文化財団設立35周年記念コレクション展と柳原義達記念館の浅野弥衛展のふたつです。
◆岡田文化財団設立35周年記念コレクション展
 公益財団法人岡田文化財団は、イオンの岡田拓也氏が設立した財団です。これまでにマルク・シャガールの「枝」など約400点を三重県美に寄贈し、寄贈作品が三重県美のコレクション約5000点(名古屋市美は約5600点:ホームページによる)の柱になっているとのことでした。
マルク・シャガールの『枝』

マルク・シャガールの『枝』


 展示室に入ると、正面にシャガールの「枝」、左右にクロード・モネの「橋から見たアルジャンドゥイユの泊地」と「ラ・ロシュブロンドの村」があり、これを見るだけでもはるばるやって来た価値があります。「他の美術館からの貸出依頼が多いので、自館のコレクションであっても、まとめて見ることのできる機会は滅多にない。」とのことです。会期は、2015年2月15日(日)まで。
◆浅野弥衛展
お話してくださった、生田ゆき学芸員

お話してくださった、生田ゆき学芸員

 浅野弥衛は三重県鈴鹿市に生まれた作家で今年が生誕100年にあたり、名古屋市美でも9月6日から12月23日まで常設展で「浅野弥衛と桜画廊の作家」を展示しています。三重県美でも10月1日から特集展示を開催しており、ミニツアー当日は最終日でした。(間に合って、トリプル・ラッキー)名古屋市美のコレクションも3点あり、懐かしさを感じました。初期の作品を探し出したり、詳細な年譜を編集するなど、担当の生田ゆき学芸員の意気込みが伝わって来ます。
                            Ron.

ボギー的、美術鑑賞法 その3

カテゴリ:アート見てある記,ボギー鈴木 投稿者:editor

 久々の投稿。ボギー的、美術鑑賞法その1とその2で、テレビの美術番組を紹介したが、BS朝日の「世界の名画」は放送が終了してしまったので、説明は割愛させていただくこととする。またNHK BSプレミアムで放送中の「美の壺」も、最近は美術番組とは言いがたいので紹介しない。今回紹介するのは、12月6日に発売された、「日経おとなOFF 1月号 税込み750円」という雑誌である。オジサン系の雑誌だが、毎年1月号で「絶対に見逃せない美術展」という特集を組んでいる。今月号は2015年に開催される注目の展覧会を紹介しているのだが、美術専門誌に比べて、平易に解説してあるし、一般紙であるため、近くの本屋さんで入手しやすいと思い、取り上げてみた。付録があり、「若沖クリアファイル」、「2015 名画カレンダー」、「2015年 必見の美術展ハンドブック」の3つである。ただ、ハンドブックは今回より大きくなり、ジャケットのポケットには入らないため、少々不満である。それでも、2015年の展覧会情報をいち早く知りたい方にはお勧めである。

 名古屋市美術館に関して言えば、「リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエロ前派展」(2015年 10月3日~12月13日)に注目している。何故かというと今年の1月25日~4月6日に、東京の六本木ヒルズにある森アーツセンターギャラリーで、「テート美術館の至宝 ラファエロ前派展 英国ヴィクトリア朝 絵画の夢」と言う展覧会を観ているからだ。印象派なら毎年どこかで展覧会をやっているが、まさか「ラファエロ前派」が2年連続でやるとは予想していなかった。それも2つの展覧会の出品作品の所蔵先が違うので、当然、構成内容は異なるはずである。今から楽しみである。

 また、雑誌「美術の窓」2月号、2015年1月20日、発行予定でも2015年の展覧会を特集されるはずなので、発行されたら紹介する予定である、

ボギー鈴木(たぶん来年も会員)

2015 協力会オリジナルカレンダー

カテゴリ:協力会事務局 投稿者:editor

2015年用の名古屋市美術館協力会オリジナルカレンダーが出来上がりました!(A3サイズ)

2015年 協力会オリジナルカレンダー

2015年 協力会オリジナルカレンダー

会員のみなさまにつきましては、もうカレンダーがお手元に届いていると思います。昨年度、名古屋市美術館が開館25周年を迎えるにあたって、協力会から眞島直子さんの作品を寄贈いたしましたが、そのご縁で眞島さんにお願いし、新しく、協力会のために作品を描いていただきました。
一見幻想的でかわいらしいという印象を受けますが、よく見るとおどろおどろしさに気づいてしまうという不思議な作品です(原画は下に示すとおり)
名古屋市美術館協力会では、毎年オリジナルカレンダーを配布しておりますし、そのほかにも特典がいっぱい。まだ会員でない方も、是非、この機会にご入会ください。お問い合わせは、名古屋市美術館協力会、中村(052-212-0001)まで。

こちらが眞島さんの原画

こちらが眞島さんの原画