瀬戸内旅行記

カテゴリ:アートツアー 投稿者:editor
豊島美術館「母型」の入口。ビニールの靴下を履いて…

豊島美術館「母型」の入口。ビニールの靴下を履いて…

 今年の協力会の旅行は、11月19・20日に行われ、岡山方面で瀬戸内海の豊島美術館と倉敷の大原美術館、美作の奈義町現代美術館を見学しました。

 1日目は雨。前日から九州地方では強風と雨の被害に見舞われた所もあり、少し心配ではあったのですが、予感が的中。宇野港からフェリーで豊島に渡る予定でしたが、豊島から戻るとき使う予定の便が大潮と天候の関係でバスを乗せられないことが判明。急遽バスだけを早い便で返し、我々見学者は徒歩で島をまわって別の港からフェリーで宇野港に帰るという作戦を遂行しました。幸いにしてこのトラブルのせいで大多数の参加者が豊島美術館に長居し、この日前例のないほど作品全体が結露した雨の「母型」を体験することができました。

豊島美術館のカフェ。カフェもくつろげます

豊島美術館のカフェ。カフェもくつろげます

海をバックに

海をバックに

奈義町現代美術館、荒川修作の展示室「太陽」をバックに

奈義町現代美術館、荒川修作の展示室「太陽」をバックに

 翌日はすっきりと晴れた青空の下、奈義町現代美術館へ。荒川修作+マドリン・ギンズ作の奇妙な展示室「太陽」や岡崎和郎作の展示室「月」などを体験し、胸いっぱいの感動を抱えて新幹線で名古屋に戻りました。

 余談ですが、豊島からフェリーで宇野港へかえる途中地元の女性に声をかけられ、今しがたフェリーに乗り込んだ唐櫃港の近くにあったたこ焼き家の情報をくれました。その店は野村商店といい、店主が漁師さんなこともあって新鮮な蛸の入ったたこ焼きが美味しいそうです。その他にも西貝という貝のはいったおでんも売りで、貝のだしがしみ込んだおでんは絶品とのこと。また、豊島美術館内のカフェスペースで出しているオリーブライスもお代わり必至ものらしいです。旅行に参加された皆さん、参加されてない方も、是非また行ってみてはいかがですか?

 来年度も、春、秋のツアーを企画します。たくさんの会員の方のご参加お待ちしております。

事務局 中村

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.